ドメイン移管申請と新サーバーの設定

サーバー移管

ドメイン移管をサーバー移管より前にすることを前提として説明していきます。

ドメイン移管もサーバー移管も、どちらも効率的に移管を進めるために参考にしていただけたら幸いです!

目次

ドメイン移管申請と同時に新サーバーの準備をしよう!

お名前.comのように処理が速いシステムを使っていたとしても、ドメイン移管はリアルタイムで終わるものではありません。

また、ドメインを移管するでもお伝えしていますが、ドメイン移管とサーバー移管はまったく別物となります。

さらに言うとドメイン移管中はサーバー移管はできません!

 

そのため理想的な流れは、ドメイン移管中に新サーバーの準備をする、ということでしょうか?

■イメージ

ドメイン移管中の時間を利用し、新サーバーへホームページのデータをアップロードし、メールアカウント等の設定も行ってしまいます。

そして、ドメイン移管が完了次第、ネームサーバーを変更すれば、サーバー移管も完了ということになります。

ドメイン移管を途中で失敗したりすると、旧サーバーの停止日に間に合わなくなってホームページやメールが使えなくなる、といったことになりかねないので、事前にしっかり計画することをお薦めします。

 

ドメインの移管申請はいつやる?

もちろん以下ページで説明しているように、ドメイン移管の事前準備をしていることが前提となりますが(^^ゞ

ドメイン移管、サーバー移管時にまずやること

 

前述の通りドメインの移管中はネームサーバー変更等ができないため、サーバー移管はできません。

ドメインの移管はリアルタイムでは終わらず最低でも2、3日はかかると考えた方が安全ですし、中には1、2週間経ってもできなかったということもあります。

そのためサーバーの移管と、サーバー停止日を気にしながら、サーバーの移管前にドメイン移管をするのか?それとも、サーバーの移管後にドメイン移管をするのか?を確認し適切な時期いドメイン移管申請を行う必要があります。

新サーバーの設定とは?

  1. ホームページデータのアップロード
  2. メールアカウントの設定

主な設定はこの2つでしょうか?

ドメインのネームサーバーを変更する前は、現在利用しているホームページやメールの送受信は影響出ないので、どんどん新しいサーバーを設定していきましょう。

『ネームサーバー変更前にどうやってホームページの表示を確認するの?』という方もいらっしゃいますよね?

hostsファイルの設定を行うことで確認することができます。

設定については後日また説明できればと考えています。

 

メールアドレスを使っている場合、新しいサーバーになっても同じメールアドレスを使う場合が多いでしょう。

その場合、メールアドレスは同じでも”メールアカウント”は変わることをご理解ください。

もちろんパスワードやサーバー情報といった各設定も変わります。

サーバー移管時のメール設定については以下ページを参考にしてみてください。

サーバー移管時のメール設定

まとめ

といった内容でしたが、いかがでしたでしょうか?

移管(ドメイン移管、サーバー移管)の「4.ドメイン移管申請/新サーバーへのデータアップ・メールアカウント作成開始」部分の概要を説明しました。

それぞれ不明な場合はさらに詳細を確認する必要がありますが、すべてはサーバー停止時期を基準に考えるのがベストです。

またドメイン移管は『とにかく新しいサービスを申込んじゃえ!』ということでやろうとしても、事前準備がしっかりできていないと結局移管ができないことが多いです。

事前準備の大切さをご理解いただけたら幸いです!

コメント

タイトルとURLをコピーしました